
材料(1、2人分)
・卵 2個
・しらす 大さじ1
・刻みネギ 小さじ1
・白だし 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2
作り方
1.ボウルに卵を割り入れ、全ての材料を加え混ぜ合わせる
2.卵焼き用フライパンを油を入れ強火で熱する
3.フライパンが温まったら中火にして卵液を1/3ほど入れて焼き、ヘラと菜箸を使って巻いていく
4.卵液を同量ずつ入れ、更に巻く
5.火が通ったら火からおろし、食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付け完成
ポイント
大根おろしや明太子など乗せてもとても美味です。もちろん、ちりめんじゃこで作ってもGOOD!
LINE UP
ご購入はこちらからどうぞ
牛窓ちりめん 500g
服部水産が自信を持っておすすめする一品です。一級品の牛窓産しらすを使用し、素材の持つ風味・色・ツヤ・香り・旨味を最大限に引き出す製法で仕上げました。
牛窓しらすギフトセット
牛窓しらすを贅沢に詰め込んだギフトボックスセット。35g×3の牛窓しらすが4つ入った、心ゆくまで牛窓しらすの美味しさをご堪能いただけます。
牛窓ちりめん1000g(500g✖️2)
服部水産が自信を持っておすすめする一品です。一級品の牛窓産しらすを使用し、素材の持つ風味・色・ツヤ・香り・旨味を最大限に引き出す製法で仕上げました。500g2個入り。
INFORMATION
BLOG
年末年始休業のお知らせ
年末年始の営業について 年内は12月27日金曜の営業が最終営業となります。 年始は1月6日月曜から営業開始となります。 本年は皆様にご愛顧いただき感謝の気持ちでいっぱいです。 年内最後の営業日までどうぞ、よろしくお願いします。...
12月28日肉の朝市に出店します!
肉の朝市とは? 毎月第4土曜日の朝7時30分〜9時30分まで有限会社三愛さんが主催されている新鮮なお肉、お惣菜(ごこう巻、お弁当) をはじめとしていろいろなお店が出店される、週末のご馳走を調達できる楽しいイベントです。服部水産は11月に続いて12月も出店させて頂くこととなりました! そして今回は歳末ということで服部水産販売部としましても、一肌脱ごうじゃないかということで、牛窓しらすを歳末特価でご提供することとなりました!滅多とないセール特価となっておりますので、年末お正月に服部水産謹製の牛窓しらすを是非召し上がってください!...
「牛窓しらす」ふるさと納税で出品開始しました
瀬戸内市のふるさと納税 牛窓しらすギフトボックス(35g×3袋入)×4個 服部水産自慢の商品、牛窓しらすを贅沢に4セット詰め合わせたギフトボックスがふるさと納税で出品開始しました。 食べやすいように1袋(35g)が、茶碗1杯のご飯にのせる丁度いい量にしています。醤油、だし醤油をかけて、おうちで手軽にしらす丼がお楽しみいただけます。 ぜひ食べてみてくださいね! ふるさとちチョイス⬇️...
11月23日肉の朝市に出店させて頂くことになりました。
肉の朝市とは? 毎月第4土曜日の朝7時30分〜9時30分まで有限会社三愛さんが主催されている新鮮なお肉、お惣菜(ごこう巻、お弁当) をはじめとしていろいろなお店が出店される、週末のご馳走を調達できる楽しいイベントです。今回は服部水産が初出店させて頂くこととなりました!みなさんぜひ来ておいしい食材を調達してくださいね!お待ちしております! 会場:焼肉ふくざき駐車場 ※駐車場あります 瀬戸内市邑久町山田庄377-1...
牛窓しらすスタンプラリーがはじまりました
牛窓しらすスタンプラリー 参加店舗に来店し、牛窓しらす関連商品を飲食すると1会計につき1スタンプもらえます。 各店舗違うスタンプを3種類以上ためると服部水産商品と交換できます!ぜひ参加して商品をゲットしてくださいね!ご参加お待ちしております!...
牛窓しらすがマタニティフードに認定されました
マタニティフードとは?? 日本マタニティフード協会が定めている、妊娠に向けて準備を行なっている時期および妊娠期から授乳期にある母体に配慮した食品のことを言います。 以下の項目を基準とし日本マタニティフード協会の管理栄養士・助産師が査定されています。 下記に記載のない成分は適宜判断としています。 ・ 熱量を適正範囲内に収めること。 ・食塩相当量を適正範囲内に収めること。 ・妊娠中に摂取が推奨されない栄養素を含まないこと。 詳細な認定基準 上記における査定は公的機関の検査もしくは、管理栄養士の資格を保持するものが実施する。...